

勝手にラーメンレビュー【第8回 ラーメン海鳴編】
今回は、川沿いにあるラーメン海鳴さんにお邪魔しました! いつも行列が出来ているのですが奇跡的に待ちが数人しかおらずすぐに入れそうだったので外の券売機で食券を購入して並んでみました!ちょうど店内のお客さんが食べ終わったタイミングだったこともあり5分も待たずに入れました!...

梅松亭鶴朝
2024年3月3日


勝手にラーメンレビュー【第7回豚そば月や本店編】
今回は、以前から気になっていたクリア豚骨のお店「豚そば 月や本店」さんにお邪魔しました!透明なのに豚骨とは?!いざ突撃です!! 遅い時間はよく行列が出来ているので20時頃に行ってみましたがすでに客席は半分くらい埋まっていました。 【ラーメン】...

梅松亭鶴朝
2024年2月25日


勝手にラーメンレビュー【第6回長浜屋台やまちゃん中洲店編】
今回は、長浜屋台やまちゃん中洲店さんにお邪魔しました! 早い時間(19時頃)に行ったのですがすでにカウンター数席しか空いていないほど混んでいて人気ぶりが伺えました。今回はどんなラーメンに出会えるのかいざ突撃です!! 【ラーメン】ネギ抜きバリカタ...

梅松亭鶴朝
2024年2月18日


勝手にラーメンレビュー【第5回 薬膳スープ専門店 娘娘麻辣湯編】
今回は、薬膳スープ専門店 娘娘麻辣湯さんにお邪魔しました。味噌や醤油、塩などは何度か食べた事がありますが、麻辣湯は初めてなのでドキドキしながらいざ突撃です!! 【店内】 店内は10席程のカウンターが並んでいました。 注文用紙があり、ここに麺や辛さトッピングなどを記入して注文...

ナビスタ編集部 伊藤
2024年2月14日


勝手にラーメンレビュー【第4回麺屋 一矢編】
今回は、中洲のど真ん中!第5ラインビルの1階にある麺屋 一矢(いっし)さんにお邪魔しました! 通路に面してカウンターが並んでいます。ちなみに奥にちらっと見える赤い提灯も一矢の店舗になっています。こちらでは多い人数にも対応できるみたいです。...

梅松亭鶴朝
2024年2月14日


勝手にラーメンレビュー【第3回博多味噌 流れ者編】
今回は、博多味噌 流れ者さんにお邪魔しました。3回目にして初の豚骨以外のラーメンレビューになります! 実は、豚骨ラーメン信者で味噌系のラーメンは人生で1、2回しか食べたことがないのでどんな感じかワクワクしながらいざ突撃です!! 【本編】...

梅松亭鶴朝
2024年2月12日


勝手にラーメンレビュー【第2回長浜亭編】
今回は、赤い看板が目を引く長浜亭中洲店さんにお邪魔しました! 博多のラーメン屋ではお馴染みの替え玉・細麺ですが、実は長浜ラーメンが替え玉や細麺の起源だと言われいます。漁業関係者が仕事の合間にサッと食べるためにすぐに茹で上がる細麺、サッとおかわりできるように麺だけを提供したの...

梅松亭鶴朝
2024年2月10日


ラーメンレビュー勝手に始めます!!【第1回博多荘編】
自称博多のラーメンを愛するアマチュア落語家の梅松亭鶴朝です!今回から、中洲エリアのラーメン屋をレビューしていきます!🍜 ※注意事項※ ・ラーメンは大好きですが、豚肉と牛肉の違いがわからないレベルの味覚音痴です。あまり細かい味の表現はできません💦...

梅松亭鶴朝
2024年1月30日